Skip to content
電動カートで広がるお客様の生活空間と気持ちの向上を提案します
電動カート.com電動カート.com
電動カート.com
シニアカー(電動カート)のことならシニアカーラボ

〒670-0063

兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ
  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ

シニアカーラボ通信 2021.08

8月252021
シニアカーラボ通信更新情報

『電動カートの屋内での利用について』

今日、高齢者ドライバーの運転不安などから、年々免許返納は増加傾向にあります。それに伴い電動カートの利用数も徐々に増加しております。 便利な福祉用具ですが、ぜひ利用して頂きたいという思いと反面、社会の設備がまだ十分とは言えないのが現状です。

道路上では歩行者扱いで歩道を走ることができる電動カートですが、スーパーなど施設内での利用については、大型店以外では利用が不可という所も少なくありません。利用できるかどうかは各施設側が判断します。 A店では店内で電動カートを使用できるのに、B店では使用できない・・・なんてこともありますので、まず施設に確認してみることが大切です。

また、屋内等の狭い場所(又は屋外でも人混みのある場所)で電動カートを利用する場合は周囲の方と接触する恐れがありますので、その場合は時速2~3kmに落として走行してください。角を曲がる際も周りに十分注意してゆっくりと曲がってください。

今後は電動カートをもっと使用しやすいまちづくりへ繋げるため、屋内でも屋外でも周囲の方に気を配りながら、より安全に事故なく使用するように心掛けていくことが大切です。

イオンモール等、大型のショッピングセンターでは電動カートの貸出をされているところもあるそうです。徐々にではありますが、世の中が便利になっていくのはうれしいですね。

関連記事

シニアカーラボ通信 2025.6月
2025年6月11日
2025.5月 シニアカーラボ通信
2025年5月8日
シニアカーラボ通信 2025.4月
2025年4月22日
シニアカーラボ通信 2025.3月
2025年3月24日
シニアカーラボ通信 2025.1月
2025年1月6日
シニアカーラボ通信 2024.12月
2024年12月30日
更新情報
  • シニアカーラボ通信 2025.6月
    2025年6月11日
  • 2025.5月 シニアカーラボ通信
    2025年5月8日
  • シニアカーラボ通信 2025.4月
    2025年4月22日
  • シニアカーラボ通信 2025.3月
    2025年3月24日
  • シニアカーラボ通信 2025.2月
    2025年2月24日
  • シニアカーラボ通信 2025.1月
    2025年1月6日

 

〒670-0063 兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

Copyright © 2017. ActionONE Corporation. All Rights Reserved.
  • 事業所案内
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ
事業所案内