Skip to content
電動カートで広がるお客様の生活空間と気持ちの向上を提案します
電動カート.com電動カート.com
電動カート.com
シニアカー(電動カート)のことならシニアカーラボ

〒670-0063

兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ
  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ

シニアカーラボ通信

前回は外出時の注意点をお伝えしましたが、
本来であれば、こちらを先にお伝えしておくべきだったと反省しております。

まず、電動カートを使用する注意点として、
★初めての方は特に試乗をしましょう!

なるべく現物に試乗してから購入・レンタルを行うことをお勧めします。
電動カートの操作はとてもシンプルで簡単ですが、最低限の判断力や運転技術も必要になります。十分に運転の練習をせずに使用すると周辺の方へ迷惑を掛けてしまうこともあります。
実際に試乗していただくと車の運転をしていた方でも最初は「少し難しいわね。」とおっしゃる方もいらっしゃいます。
但し、しばらくして時間が経過すると「慣れてきて大丈夫。」とおっしゃる方がほとんどです。
しっかりと電動カートそのものに試乗して自分自身にあったものを選びましょう!

★住環境・使用目的に合ったものを選ぼう!

シニアカーには小回りの利く小型タイプと安定性重視の大きめのタイプがあります。
車体の大きさでタイヤの大きさも変わります。
弊社の取り扱うスーパーポルカーもタイヤが大きく安定性の高い4500と小型で小回りの利く4300Nの2タイプの機種があります。

4500 スーパーレッド

4300N スーパーシルバー

■・近所の買物が中心なのか、遠方にも行きたいのか
■・シニアカーを駐車するスペースがどれだけあるのか
■・自宅の周り、及び走行ルートは平坦なのか、坂があるのか(勾配はどの程度か)
■・障害物はないか
■・マンションの場合、廊下の幅員はどの程度か、
■・エレベーターの使用があるのか(広さはどの程度か)
  エレベーターでは狭くて出入りが大変、廊下が狭くて廻り切れず進入できない・・・ということも少なくありません。

電動カートは実際に使用する前に色々と試してみなければ、分からないことがたくさんあります。まずは何度も試乗して慣れることが大切です!

関連記事

シニアカーラボ通信 2025.6月
2025年6月11日
2025.5月 シニアカーラボ通信
2025年5月8日
シニアカーラボ通信 2025.4月
2025年4月22日
シニアカーラボ通信 2025.3月
2025年3月24日
シニアカーラボ通信 2025.1月
2025年1月6日
シニアカーラボ通信 2024.12月
2024年12月30日
更新情報
  • シニアカーラボ通信 2025.6月
    2025年6月11日
  • 2025.5月 シニアカーラボ通信
    2025年5月8日
  • シニアカーラボ通信 2025.4月
    2025年4月22日
  • シニアカーラボ通信 2025.3月
    2025年3月24日
  • シニアカーラボ通信 2025.2月
    2025年2月24日
  • シニアカーラボ通信 2025.1月
    2025年1月6日

 

〒670-0063 兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

Copyright © 2017. ActionONE Corporation. All Rights Reserved.
  • 事業所案内
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ
事業所案内