Skip to content
電動カートで広がるお客様の生活空間と気持ちの向上を提案します
電動カート.com電動カート.com
電動カート.com
シニアカー(電動カート)のことならシニアカーラボ

〒670-0063

兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ
  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ

ラボ通信 2019.10

10月312019
シニアカーラボ通信更新情報

明日で11月です!早朝や夜になると肌寒くなってきましたね。
ハロウィンも終り、次はクリスマス・・・それが終ると1年が終り・・・
って1年速いですねっ!
年末までに来年の目標を考えておきたいと思います。
今年の目標、どれだけできたんだろう??・・・とそれは気にせず、
今後も電動カートについて、より多くの情報を発信していきますので
よろしくお願い致します!

前回に続いてポルカーを導入されたお客様の導入事例をご紹介したいと思います。

~快適な乗り心地でゆったりと運転したい~

B様(60代男性)・・・杖歩行は安定している。行きたい最寄りのホームセンターまで少し遠い為電動カートの利用を続けたい!

◎現在の状況
他メーカーの電動カートを乗っていたが、座面が狭く窮屈感を感じていた為、ポルカーSPX-4500に乗り換える。

■試乗からレンタル開始までの取り組み

1.ハンドル形状がバーハンドルからループハンドルへ (下の写真の形状)
以前まで乗っていた電動カートとハンドル形状が異なる為、操作に慣れて頂くまで付き添いながら練習する。

2.出掛ける時間帯を決めた上で電動カートを運転する。
自宅前が小学校により、近辺は通学路となっている。子供との接触を避ける為、
登下校の時間帯では運転しないことに決める。

3.1km先のホームセンターまで歩道がない為、時速4kmまでを目安にして走行する。
最善の別ルートがない為、速度を落として走行して頂きました。

■その後の対応策

何度か運転練習に伺い、ホームセンターまで安全に往復できるか付き添いながら、自動車や自転車が通る際は停車して道を譲り、安全運転に運転できると判断できたことで利用開始となりました。

■現在の状況

現在もお出掛けには欠かせない移動手段として利用頂いております。
また、ポルカーに入替えたことによって座り心地も良くなり、運転中の姿勢も改善でき、利用後の疲労も減ったと喜ばれています。

関連記事

シニアカーラボ通信 2025.6月
2025年6月11日
2025.5月 シニアカーラボ通信
2025年5月8日
シニアカーラボ通信 2025.4月
2025年4月22日
シニアカーラボ通信 2025.3月
2025年3月24日
シニアカーラボ通信 2025.1月
2025年1月6日
シニアカーラボ通信 2024.12月
2024年12月30日
更新情報
  • シニアカーラボ通信 2025.6月
    2025年6月11日
  • 2025.5月 シニアカーラボ通信
    2025年5月8日
  • シニアカーラボ通信 2025.4月
    2025年4月22日
  • シニアカーラボ通信 2025.3月
    2025年3月24日
  • シニアカーラボ通信 2025.2月
    2025年2月24日
  • シニアカーラボ通信 2025.1月
    2025年1月6日

 

〒670-0063 兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

Copyright © 2017. ActionONE Corporation. All Rights Reserved.
  • 事業所案内
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ
事業所案内