Skip to content
電動カートで広がるお客様の生活空間と気持ちの向上を提案します
電動カート.com電動カート.com
電動カート.com
シニアカー(電動カート)のことならシニアカーラボ

〒670-0063

兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ
  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ

電動カートでの坂道走行 注意点①

7月292022
シニアカーラボ通信

よく質問もされる内容なのですが、皆さんは電動カートってどれくらいの坂まで登れると思いますか?

シニアカーラボで取り扱っているスーパーポルカーは、走行可能な傾斜角度が最大10度までとなっています。他社も基準が同じものがほとんどです。では10度ってどのくらいの坂なのか?ピンとこないですよね。

傾斜角10度は1m進むと高さ18㎝を上がる坂道です。坂道でイメージしやすいものになると、建物の前にあるスロープです。多いのが1/12の勾配で1m進むと8.3㎝上がる坂道になります。角度で言うと約4.8度で10度の約半分。緩やかに思うかもれませんが、実際に走ってみると思っているより急こう配です。

これ以上の角度になると電動カートの後部が地面に擦れたり、路面状態によってはタイヤが空転したりするので、破損や故障の原因になってしまうことがあります。また後進する場合もそれ以上の勾配になると、ウイリー状態になり、後転する可能性があるので、大変危険です!

始めて乗る前に必ず走行ルートにある坂道の勾配を調べておきましょう!

関連記事

2025.5月 シニアカーラボ通信
2025年5月8日
シニアカーラボ通信 2025.4月
2025年4月22日
シニアカーラボ通信 2025.3月
2025年3月24日
シニアカーラボ通信 2025.1月
2025年1月6日
シニアカーラボ通信 2024.12月
2024年12月30日
シニアカーラボ通信 2024.11月
2024年11月3日
更新情報
  • 2025.5月 シニアカーラボ通信
    2025年5月8日
  • シニアカーラボ通信 2025.4月
    2025年4月22日
  • シニアカーラボ通信 2025.3月
    2025年3月24日
  • シニアカーラボ通信 2025.2月
    2025年2月24日
  • シニアカーラボ通信 2025.1月
    2025年1月6日
  • シニアカーラボ通信 2024.12月
    2024年12月30日

 

〒670-0063 兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

Copyright © 2017. ActionONE Corporation. All Rights Reserved.
  • 事業所案内
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ
事業所案内