シニアカーラボ通信 2022.5
弊社取扱いの電動カート『スーパーポルカー』をご利用のお客様は、介護保険でレンタルしている方が大半でございます🤭
ですので、今回は少し介護保険の制度について触れていきたいと思います(^.^)
電動カートの介護保険適用について
介護保険の認定基準が地域によって異なりますが、原則として要介護2以上であれば介護保険内でレンタルができます ♪
また要介護1、要支援2以下でも「特例給付」として、例外的な申請ができる場合もありますので、お住まいの市区町村にお問合わせください☺
電動カートの介護申請 手続き流れ
(※市区町村により、流れが異なる場合がございます☺)
ご本人、もしくはご家族より
↓
①市区町村役所窓口で要介護認定の申請を行います。
↓
②要介護、要支援などの条件を満たしている方が医師に受診。
↓
③医師が意見書を作成。
↓
④認定調査員が訪問調査。
↓
⑤介護認定審査会で協議。
↓
⑥要介護認定。
↓
⑦ケアマネージャーさんがケアプランを作成。
↓
⑧電動カート(シニアカー)のレンタル開始。
となります。
ざくっとですが、このような流れになります(._.)
説明を簡素化しまして内容が十分でないと思いますので、もし詳しい内容を知りたい方いらっしゃいましたら、介護保険制度について検索して頂くか、弊社までお問合せください(#^.^#)
次回は、電動カートをレンタルする利点についてお伝えしたいと思います🤭