Skip to content
電動カートで広がるお客様の生活空間と気持ちの向上を提案します
電動カート.com電動カート.com
電動カート.com
シニアカー(電動カート)のことならシニアカーラボ

〒670-0063

兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ
  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ

Daily Archives: 2019年9月27日

ラボ通信 2019.9.27

シニアカーラボ通信, 更新情報By 電動カート.com2019年9月27日

過ごしやすい季節になりましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私はコーヒーをホットで飲むようになり、秋の涼しさを感じております(^。^)

気温の低い日によっては肌寒く感じられるので、体調を崩さぬようケアをお願いします。

今回の内容は、現在ポルカーをご利用頂いているお客様の導入事例をご紹介したいと思います。


~ 一人でお買い物に行けるようになるまで ~

 A様(70代女性)・・・両膝疾患により歩行が困難なため、屋外の移動は難しい

 ◎現状の生活状況
  
  同居しているご家族の都合でしか外出できず、自宅内で籠りがち


《ポルカー利用の目的》

 電動カートを利用して一人でお買い物をすること


■試乗から、レンタル開始までの取り組み

 1.試乗前の問題点
 
  お買物で出かけたいスーパーまでは、交通量の多い道を通る必要がある

 2.安全に運転する為の取り組み方法

  幅の広い歩道があった為、少し速度を落として歩行者に注意しながら歩道を走行


 3.試乗後に問題として気付いた点 

  ご自宅からスーパーまでの運転操作は時間と共に少しずつ慣れてきましたが、
  駐車時の後進の操作に戸惑う場面も見られました。
  
  ■その後の対応策
 
  本人様・ご家族の了承得て、後日に後進の練習を中心に取り組みました。

 4.レンタル開始まで(複数回の練習・・・安全と判断できるまで)
  
  後進の動きにも慣れて安全に運転できるまで、最終的に3回の練習を行いました。


■現在の状況
 
 現在は生活になくてはならない移動手段としてご活用されております。

 ご本人の意見として「息子に遠慮をすることなく出掛けられるのが嬉しい!」と喜ばれています。
 
 ご家族からも笑顔が増えて、前より家族内での会話も弾むようになり、明るくなったという意見も聞いております。


今回ご紹介した事例はほんの一部ですが、電動カートをご利用の多数の皆様は「生活に欠かせない移動手段」としてご利用いただく方が多数です。


私も皆様が安心してご利用頂けるまでお付き添いさせて頂きますので、お気軽にお問い合わせください。

更新情報
  • シニアカーラボ通信 2025.7月
    2025年7月10日
  • シニアカーラボ通信 2025.6月
    2025年6月11日
  • 2025.5月 シニアカーラボ通信
    2025年5月8日
  • シニアカーラボ通信 2025.4月
    2025年4月22日
  • シニアカーラボ通信 2025.3月
    2025年3月24日
  • シニアカーラボ通信 2025.2月
    2025年2月24日

 

〒670-0063 兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

Copyright © 2017. ActionONE Corporation. All Rights Reserved.
  • 事業所案内
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ
事業所案内