Skip to content
電動カートで広がるお客様の生活空間と気持ちの向上を提案します
電動カート.com電動カート.com
電動カート.com
シニアカー(電動カート)のことならシニアカーラボ

〒670-0063

兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ
  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ

Daily Archives: 2019年8月2日

猛暑が続きますね・・・

更新情報By 電動カート.com2019年8月2日

 


梅雨が明け、8月に入りましたね。
気候は記録的な猛暑が続き、熱中症になる方も少なくない日々となっています。

実は日本でなく世界中でも猛暑となり、熱風が猛威を振るっています。
フランスでは6月下旬に熱風により気温が45℃を超え、死者まで出たと言われています。
その後も欧州全土が猛烈な熱波に覆われ、6月に続き7月も気温が18880年に観測を始めて以来、最高を記録する見通しとなっているそうです。

これまでに少なくとも欧州12カ国で観測史上最高の猛暑を記録、列車が止まり、原子力発電所も運転を停止するなどの影響が広がっていると報道されていました。
最高気温はドイツが42.6度、オランダは40.7度、ベルギーは40.6度だったそうですよ・・・(×o×)

その他、猛暑が原因でインドは極度の干ばつと人的被害を伴う洪水を繰り返し、先週は米国で1億5700万人が猛烈な熱波に見舞われ、北極圏でも前例のない規模で山火事が頻発しているそうです。

このような驚異的な猛暑となった時の措置はとにかく「冷やす」ことが重要だそうです!

冷たいシャワー、プールなどに浸かるのも良し、頭部のほか、動脈が皮膚の表面近くを通っている首筋や腋の下(これは風邪を引いた時等と措置は同じです。)、そけい部(太ももの内側の付け根)などを冷やすことも役に立ちます。

措置が遅れ、めまいや吐き気を感じ、意識が混濁する等まで症状が出ると点滴による水分補給などの処置をすぐに行わなければ意識を失い、臓器に障害が起き始める可能性もあるそうです。
朝のニュースや前日の予報で気候を確認して、日々猛暑に対しての対策する意識がこれからより重要になってきます!

皆さんも無理をせず、まずは自分の身を守り、そして知っている方が周りにいるも助けるという心掛けが大切ですね。
みんなで暑い夏を乗り越えましょう!

更新情報
  • シニアカーラボ通信 2025.7月
    2025年7月10日
  • シニアカーラボ通信 2025.6月
    2025年6月11日
  • 2025.5月 シニアカーラボ通信
    2025年5月8日
  • シニアカーラボ通信 2025.4月
    2025年4月22日
  • シニアカーラボ通信 2025.3月
    2025年3月24日
  • シニアカーラボ通信 2025.2月
    2025年2月24日

 

〒670-0063 兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

Copyright © 2017. ActionONE Corporation. All Rights Reserved.
  • 事業所案内
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ
事業所案内