Skip to content
電動カートで広がるお客様の生活空間と気持ちの向上を提案します
電動カート.com電動カート.com
電動カート.com
シニアカー(電動カート)のことならシニアカーラボ

〒670-0063

兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ
  • トップページ
  • サービス内容
  • 製品情報
  • シニアカーラボ通信★
    • シニアカーラボ通信
    • 運転免許証の自主返納とは?
      • 運転免許証を返納済みの方
    • 高齢者の交通安全について
  • イベント情報
  • お問合わせ

Author Archives: 電動カート.com

来年はイノシシ!

イベント情報By 電動カート.com2018年12月28日

ラボ通信 2018.12.27

シニアカーラボ通信By 電動カート.com2018年12月27日

平成最後のメリークリスマス!

イベント情報By 電動カート.com2018年12月25日

10月28日(日)の姫路市の夢前地域の福祉フェスタに参加しました!

イベント情報, 未分類By 電動カート.com2018年11月6日

10月27日(土)、デイサービスリゾート「杣緑」の秋祭りに参加しました!

イベント情報By 電動カート.com2018年10月29日

今年も参加しました!播磨リハフェスタ2018!

イベント情報By 電動カート.com2018年10月22日

ラボ通信 2018.07.26

シニアカーラボ通信By 電動カート.com2018年7月26日

ここ最近はずっと猛暑が続いておりますが、皆さんはどうお過ごしですか?
熱中症対策はされておりますでしょうか?
今夏はなんと7月18日、14年ぶりに気温が40度まで上がる日があり 、その後も記録的な猛暑で度々40度を超えた地域がよくニュースにて取り上げられています。
水分をこまめに摂り、できるだけ室内の快適な空間でお過ごしください。
もし、お出かけが必要となった場合は日差し対策をしっかり行い、できるだけ日差しの強い炎天下の時間帯は避けて、外出しましょう。

さて今回はスーパーポルカーのオプション商品を紹介させて頂きます。

オプションとして杖置きというと下の写真のように筒状の差し込むタイプのものを利用される方が多いです。

杖を取り出しやすく利用者様からも好評を頂いております。
しかしスタンドの高さが40cmと決まっている為、比較的長い杖だと走行中の振動によって落ちてしまう可能性がありますよね・・・
そして、ノルディックウォーキング杖を使用される方にとっては、このタイプの杖置きスタンドでは、差し込むには不十分です。
筒状のスタンドの高さだけでは不十分となり、2本とも杖置きに入れるとなったら尚更不安定、若しくは差し込みができないということあります。

    
そんな場合は上の写真のように車輌の進行方向と同じ向きで杖が置かれているのがお分かりになると思います。このように車輌に専用の金具を取り付けることで杖置きとして利用できることができます。
本来、松葉杖スタンドとして活用して頂くものですが、写真のようにウォーキング杖のような長い杖にも対応できます。その他の特殊な杖にも対応が可能なケースが多いです。
また杖の固定としてマジックテープで杖を囲うようにして巻くことができるので、落下の心配もございません。

尚、杖置きは電動カートのオプションとして介護保険対象の商品ですので、電動カート本体を
介護保険でレンタルされておられる方は、同様に負担額をおさえてレンタルできます。

現在、このように杖置きでお悩みの方、またその他以外の問合せも承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

ラボ通信20180628

シニアカーラボ通信By 電動カート.com2018年6月28日

《ラボ通信》20180628

皆さん、最近はどうお過ごしですか?
今、サッカーのW杯が開催中でしかも大変盛り上がっていて、気候と共にとてもアツイです!
ちょうど決勝トーナメントを決める試合の当日ということもあって、盛り上がりが絶頂といった感じです!
本日、ついに注目の一戦です!見逃すことなく最後まで応援します!

さて、そんなサッカーの熱さと共に気候も夏!です(×_×)
もう真夏の暑さで厳しいです・・・ですが皆さん、夏といえばやっぱり、冷えたビールがおいしい季節!帰ってからの1本がやめられないですね♪ クゥーE(>~<)

今回はその「飲酒」についてなんですが、電動カートは”歩行者扱い”となるので実際、飲酒運転禁止の規制はありません。その為、法律上は乗車可能です。そもそも飲酒運転がなぜだめなのかというと、車など乗り物に乗って正しい判断ができないから、とても危険なので禁止なんですよね! それは電動カートでも同じです!飲酒運転は絶対にやめてください!

    

実際レンタルの際は飲酒運転が分かった時点で契約を解除しているショップさんがほとんどです!
電動カートは運転に慣れてくると操作も単純だから、とか近くてすぐの距離だからというおごりや甘い考えが事故や怪我、最悪の場合は生死に関わることとなりますので、飲酒する場合は乗らない!を徹底して、必ずお守りください。場合によっては、万一事故が起こっても保険の利用ができません!

皆さん、これから暑い日が続きます。水分補給を欠かさず、熱中症に気をつけましょう!

ラボ通信 2018.5.23

シニアカーラボ通信By 電動カート.com2018年5月23日

気候も暖かくなってきたな~と思っていたら、最近は昼間に関しては急に真夏??と思わせる日が多くなってきました!
最近はなんか春も短く感じますね(× ×)
皆さんはどう過ごされていますか?
私は、つい最近、藤の花を見てきましたよ~(^o^)
うっすら紫色の花房が束となって・・・その姿は綺麗でやっぱり見とれてしまいますね♪

やはり春から夏までは過ごしやすいので、お出掛けするにももってこい!
の季節ですよね(^^)
最近は街中でも電動カートを乗って、お出掛けをしている方をよく見かけるようになってきました。

そんな電動カートですが、ご自身、ご家族の乗っている電動カートは・・・

・タイヤの空気はしっかり入っていますか?
・バックミラー等、部品のゆるみはないですか?
・バッテリーは何年お使いですか?劣化して、充電の持ちが悪くなっていないですか?

      
【タイヤの劣化、溝の減り】            【バッテリーの劣化】
(※この写真は新品のタイヤです) (充電ランプの減りが早いと感じることはないですか?)

スーパーポルカーをご利用のされている方対象となりますが、車両に少しでも不安を感じることがあれば、お気軽にご連絡下さい!
ご相談だけでも大丈夫です!まだ問題ないと思っていても、部品のゆるみやバッテリーの劣化は進行しているかもしれません。
ぜひ、この機会にご自身の電動カートの状態を確認してみてはいかがでしょうか?

6/16(土)に芝deマルシェに参加予定です!

イベント情報By 電動カート.com2018年5月23日

来月6月16日(土)にデイサービスリゾート「杣緑」の芝生広場にて行われる”芝deマルシェ”へ参加予定となりました!
4月21日に芝生がなくなってしまったことにより、再度リベンジ的なイベントのようです(^^)
当日は、スーパーポルカーをいつも恒例の2台をお持ちする予定です。
ぜひ、電動カートに乗ってみたいと思っている方はぜひ、ご来場下さい!
年齢は問わず、無料で試乗できますので、お気軽にどうぞ!

芝deマルシェのFacebookページはコチラ↓
https://www.facebook.com/soma.fleamarket.shosha/

1
234567891011
…1213141516…
1718
19
更新情報
  • シニアカーラボ通信 2025.7月
    2025年7月10日
  • シニアカーラボ通信 2025.6月
    2025年6月11日
  • 2025.5月 シニアカーラボ通信
    2025年5月8日
  • シニアカーラボ通信 2025.4月
    2025年4月22日
  • シニアカーラボ通信 2025.3月
    2025年3月24日
  • シニアカーラボ通信 2025.2月
    2025年2月24日

 

〒670-0063 兵庫県姫路市下手野4丁目13-52

079-299-1119

月~金 10:00~18:00

Copyright © 2017. ActionONE Corporation. All Rights Reserved.
  • 事業所案内
  • プライバシーポリシー
  • お問合わせ
事業所案内